ロボット・ROBOTについて
ロボット・ROBOTとは
人の代わりに何らかの作業を自律的に行う装置、もしくは機械のこと。
ヨーロッパでは1930年代中頃から『自動化』という意味合いでも使われていますが
Wikipediaでは、視認出来るものは、現実・空想限らず【ロボット】とし、
ウェブサイトの内容を周期的にかき集めてデータベースを作成するプログラムは【クローラ】としています。
●ロボットの定義
明確な定義は事実上存在しないとされているものの、起源に習い
「人に代わって作業(労働)をするために作られた存在」、
「人の姿を模して作られた存在」、
「人の(自律)行動を模して作られた存在」のいずれか、または複数。
●ロボットの起源
1920年にカレル・チャペックが発表した戯曲『ロボット』(R.U.R.)
チェコ語で強制労働を意味するrobota(ロボタ)と
スロバキア語で労働者を意味するrobotnik(ロボトニーク)から創られた造語で、
その着想にはゴーレム伝説が影響しているという。
ゴーレム:作った主人の命令だけを忠実に実行する召し使い泥人形。
リンク▶︎ ドラゴンクエスト AM ビッグフィギュア ゴーレム
●1920年より前の【ロボット的なもの】
1495年 レオナルド・ダヴィンチが考えたアイデア
(1495年にミラノ宮廷での祝賀会で発表されたものの復元)
Model of Leonardo’s robot with inner workings, on display in Berlin
1622年 からくり人形の竹田座が大阪に興行をはじめる(1768年まで)
竹田近江機捩戯場(たけだあふみがからくりしばゐ)オランダ人たちが竹田からくりを見物する様子
1774年 ピエール・ジャケ・ドローが作った「The Writer」
リンク ▶︎ スイスの高級時計 ジャケ・ドロー(JAQUET DROZ) 公式サイト
1796年 細川半蔵が茶運人形などの構造を図解した「機巧図彙・からくりずい」を著す。
茶運び人形とその内部構造(復元品)国立科学博物館蔵。
1886年 ヴィリエ・ド・リラダンが「未来のイヴ」という小説でAndroid(アンドロイド)という語を初めて使う。
●1920年より後の【ロボット】歴史
1927年 アンドロイドが登場する有名な映画「Metropolis ・メトロポリス」が公開される。
1928年 世界初のヒューマノイドとされる「Eric・エリック」が作製される。
1928年 昭和天皇即位を記念した大礼記念京都博覧会に
大阪毎日新聞が、東洋で初めてのロボット「學天則・がくてんそく 」を出品。
1948年 William Grey Walterが「Elmer and Elsie」と呼ばれる初期の自律式ロボットを作成する。
リンク ▶︎ Elmer and Elsie
1950年 SF作家のアイザック・アシモフが、ロボット工学三原則を発表。
第1条
ロボットは人間に危害を加えてはならない。
また、その危険を看過することによって、人間に危害を及ぼしてはならない。
第2条
ロボットは人間にあたえられた命令に服従しなければならない。
ただし、あたえられた命令が、第1条に反する場合は、この限りでない。
第3条
ロボットは、第1条および第2条に反するおそれのない限り、自己を守らなければならない。
リンク ▶︎ 角川書店 小田麻紀訳『アイ・ロボット』
1963年 日本初のTVアニメであり人型ロボットの元祖 鉄腕アトム 放送開始
鉄腕アトム K24 純金 手塚治虫 生誕90周年記念公式グッズ(美しいかね?)
リンク ▶︎ 田中貴金属工業株式会社 日次金価格推推移
1969年 川崎重工が産業用ロボット ユニメートのライセンス生産を開始
リンク ▶︎ 日本初の産業用ロボット 「川崎ユニメート」が残したもの
1969年 小学館の学年誌でネコ型ロボット ドラえもんの連載開始
©2017 Takashi Murakami/Kaikai KikiCo.,Ltd.All Rights Reserved. ©Fujiko-Pro
リンク ▶︎ ドラえもんチャンネル 藤子プロ・小学館が運営する公式ホームページ
リンク ▶︎ Doraemon The Movie
1972年 スーパー系超科学的なヒーローロボットの代表格 マジンガーZ 放送開始
放送期間:1972年(昭和47年)12月3日から1974年(昭和49年)9月1日
放送回数:全92話
最高視聴率は、1974年3月17日放送(第68話「地獄の用心棒 ゴーゴン大公」)の30.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)
リンク ▶︎ マジンガーZが全話見られる<U-NEXT>無料トライアル実施中!
超合金ブームが起こる。
リンク ▶︎ 超合金魂 GX-01R 40th Anniv. マジンガーZ
1979年 リアル系ロボットの代表格 機動戦士ガンダム(ガンダム1st)名古屋テレビ他で初回放送
※視聴率は名古屋地区で平均9.1%、関東地区で5.3%と振るわず全52話の予定が全43話に短縮され打ち切り。
放映終了半年後にバンダイから発売されたMSのプラモデルが爆発的な売れ行き
ガンプラブームが起こる。
リンク ▶︎ ガンプラ MG 1/100 RX-78-2 ガンダムVer.3.0
戦国時代の足軽がモチーフと言われている…
リンク ▶︎ ズベズダ 1/72 戦国武者 足軽槍兵 プラモデル ZV6401
1982年 スーパーロボットアニメに、SF・ラブコメ・アイドル要素を持ち込んだ 超時空要塞マクロス 放送開始
最終決戦ではリン・ミンメイの歌や男女のキスシーン映像を配信するリン・ミンメイ作戦(ミンメイ・アタック)を敢行し、
戦力差約4800倍のボドル基幹隊を撃破した。
リンク ▶︎ 愛・おぼえていますか(ロングバージョン)/飯島真理(リン・ミンメイ)
リンク ▶︎ 飯島真理 公式インスタグラム Instagram
1999年 ソニーが犬型ロボット「AIBO」を発売
リンク ▶︎ SONY AIBO
2000年 本田技研工業がASIMOを開発
ASIMO=Advanced Step in Innovative Mobility(新しい時代へ進化した革新的モビリティー)
リンク ▶︎ 本田技研工業 ASIMO
2008年 ロボットスーツHAL製品化
リンク ▶︎ CYBERDYNE 公式サイト
2014年 家庭向け人型ロボットPepper 発表
リンク ▶︎ ソフトバンク pepper 一般発売モデル
2017年 香港ハンソン・ロボティクスの人型ロボット ソフィアがロボットで世界初の市民権をサウジアラビアで取得。
リンク ▶︎ 人型ロボット「ソフィア」はブラックジョークがお得意な模様
リンク ▶︎ 「人類を滅ぼす」と言ったロボット“ソフィア”のすべて
2020年 プログラム教育が必修化
子ども向けのオモチャとしても、大人の暇つぶしとしても秀悦なロボットキット◎
Droid Inventor Kit【高学年向け】R2-D2
リンク ▶︎ littleBits STAR WARS R2-D2 ドロイド・キット Droid Inventor Kit
新規ホームページ開設・古いホームページのリニューアル・ネット集客強化・Google/SEO対策の実行
WordPressでの【独自ドメインページ活用】ご相談ください。